施工内容
大阪市内の8階建てマンションで消防設備のひとつである連結送水管の改修工事及び放水試験・消防検査の写真です。
経年劣化により連結送水管の埋設部分から漏水しており点検でそれが発覚、改修工事となりました。
工事内容は、2階の露出している配管を切断し(5枚目の写真)、既存の送水口~切断部分までを可能な限り撤去・送水口~切断部分までの配管を
新たに設置するというものです。
工事の10日前までに所轄の消防署へ届出を提出。
届出提出の10日後以降から配管工事が始まりました。
施工後は屋上にある補給水槽から充水し、消防ポンプ車による送水・放水試験を実施します。
放水試験結果を消防署へ提出し、消防検査を受け無事合格となりました。
この物件は消防設備の竣工図が無く、現地にて確認・採寸しCADを用いて図面を起こす作業が追加となりました。
費用
連結送水管(改修工事かつ10階まで)の申請費
本案件は大阪市内でありますので諸経費の追加はありませんでした。
①申請費:20万円
②放水試験費:7万円
③消防検査費:3万円
ーーーーーーーーーーーー
小計:30万円
※今回は竣工図面が不足しておりましたので上記の通常価格に消防設備の現地確認・採寸、CAD図面の作成作業が追加となります。
④竣工消火設備図がない場合:5万円
ーーーーーーーーーーーー
合計:35万円+税
本案件の契約締結から15日程度で検査済み証を受け、工事完了となりました。
なお配管工事については現場ごとにお見積りが必要となりますのでご了承ください。